2011年08月25日
医療事務
高校生に簿記を教えている者ですm(_ _)m先日とある専門学校に問い合わせをしたら、
(会社法が施行される関係で、出題範囲が変わるとあったがどうなるんでしょう?と…)
2・3級は反映されないのではないか、
というその学校の見解がある、という話でした。
ですので、特に気にすることはないと思われます。
私も生徒たちにはフツーに教えています。
私は全商簿記検定の採点委員しかしたことはありませんが、
第三者が判読できるかどうかではないでしょうか。
特に明記されているという話は聞いたことがありませんです。
しかし、続け字はあまり良い印象はしないので、
できるのであれば、個々に記入する書き方に
慣れておかれたほうがよいかと・・・。
(生徒の採点をしていると、常に感じます)
Posted by enin2 at
13:17
│Comments(0)